草野球
2005年6月10日来週の土曜日(18)にブラック。やなぎ。おくされ達と結成した草野球チームsarsの試合がある。試合は久しぶりだ。試合というより野球自体が1年半ぶりになる。学校でソフトボールとかは授業でやった事があるが本格的な野球をしたのは高3の夏。n谷での試合だ。だから練習とかルールとかなしでいきなりバッターボックスに立っているわけだ。(立たされているわけだ)ちなみにこの試合では初ヒットを放っている。これが俺の初野球だ。
俺が記憶に残っている試合はやはり、対k学戦だな、あれは確か1アウトだったかな、俺が1塁、福井さんが2塁、で次のバッターがフライを打った時だ。俺の脳裏に、ダブルスチールだ!(よくルールを知らない)今、走らなければ、チームの為にも走らなければ!という想いがよぎったんだ!そしてエンジンがかかったかのようなスタートダッシュ、あれは人間というよりチーターだな!それを察知した福井さんもつられて猛ダッシュ!その時目が合ったんだけど、なんで来るねん!なんでそんな勢いよく走ってくるねん!と完全にキレタ目で訴えてきていたんだ!福井さんは自分の走りたいという意思ではないのに、ベンチからは、『福井さんもどれー!!!、福井さん何してんねん!!!』とか後輩から罵られ、2塁、3塁間に挟まれ、もうアウトが完全に確定する。という状況下でも後輩である俺のために2塁、3塁間をキレナガラ左右に走ってくれたんだ!福井さんがみんなが待っているベンチに帰る時の気持ちを考えただけで俺はもうしわけなかった。。。
俺が記憶に残っている試合はやはり、対k学戦だな、あれは確か1アウトだったかな、俺が1塁、福井さんが2塁、で次のバッターがフライを打った時だ。俺の脳裏に、ダブルスチールだ!(よくルールを知らない)今、走らなければ、チームの為にも走らなければ!という想いがよぎったんだ!そしてエンジンがかかったかのようなスタートダッシュ、あれは人間というよりチーターだな!それを察知した福井さんもつられて猛ダッシュ!その時目が合ったんだけど、なんで来るねん!なんでそんな勢いよく走ってくるねん!と完全にキレタ目で訴えてきていたんだ!福井さんは自分の走りたいという意思ではないのに、ベンチからは、『福井さんもどれー!!!、福井さん何してんねん!!!』とか後輩から罵られ、2塁、3塁間に挟まれ、もうアウトが完全に確定する。という状況下でも後輩である俺のために2塁、3塁間をキレナガラ左右に走ってくれたんだ!福井さんがみんなが待っているベンチに帰る時の気持ちを考えただけで俺はもうしわけなかった。。。
コメント